fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

プロフィール

なまずお

Author:なまずお
富山県在住。
街道とその沿道の歴史風景が大好きで、休日には北陸各地の旧道を1日かけて20~30km前後歩いたりします。

そんな私が2010年より投資を始めました。インデックスファンドを中心に投資信託を地域・対象を分散して毎月一定額買い付ける積立投資を実践中です。大きくは儲からないかもしれないけど大きく損もしないかもしれない、そう思える方法でコツコツと続けていく長期投資のスタイルを選びました。

昔の旧街道(歴史の道)も資産形成(みらい街道)も、長く付き合い長く歩いていこうと思っています。
両方ともlongな道。ときにwrongに歩くかもしれませんがそんな姿を綴っていこうと思います。どうぞお付き合いください。
兄弟ブログ:『なまずの尾っぽ』
http://blogs.yahoo.co.jp/namazuoh

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

アクセスカウンター[2012/8/4 設置]

東日本大震災から4年。

東日本大震災発生のあの日から今日で丸4年が経ちました。

本当にわずかな金額ではありますが、今年もこの日に義援金を送る手続きをしました。


数日前の地元紙で、年々募金の額が減っている記事を読みました。
記憶の風化…、残念ではありますがそういう現実もあります。


現地では今もまだ多くの方が窮屈な仮設生活を強いられているとのこと。
真の復興を成し遂げるまでまだまだ道のりは長く、多くの困難があることと思います。

東北に住むそれぞれの方にとって故郷の復興の一助になれば、
という気持ちのつもりでこれからも続けていきたいと思います。


この1年は特に東北の様子に触れるチャンスはありませんでした。
できればまた東北へ出向く機会があることを願ってはいますが、
忘れないこと、できることをすること、続けること、をこれからも大切にしたいと思います。



■■ ご案内 ■■

・「なまずおフエイスブックページ
   http://www.facebook.com/namazuo 

月間運用成果(2015年2月)

いつものように先月の運用成績を整理して気になるバランスファンドたちと比較してみました。

バランスファンド比較
2月15


2月はプラスでした。比較各ファンドもすべてプラスで終わりました。

マイポートフォリオについては、JPMザジャパン(国内株式)を売却し、その分を先進国株式と国内債券の両クラスに当てるというプチリバランスを実行しましたが、国内株式の好調、国内債券ファンドの下落で、両者の比率にほとんど変化は出ませんでした。(国内債券クラスが目標より低い)
ただ、国内株式と先進国株式がようやく同じくらいの比率になってきました。
もうちょっとだけ先進国株式の比率を上げたいと思っています。


コツコツ金沢#22 に参加。

先週の土曜日、2月7日に「コツコツ金沢」に参加してきました。
コツコツ金沢の「基地」、洋食屋RYO さんにて今年初の開催です。
2か月に一度のペースで開かれているこの回ですが、私は前回出席していないので久しぶりの参加となりました。

すでに常連メンバーのブロガー、つばささんが記事にしておられます。

(参考記事)
「コツコツ金沢#22」に参加してきました! (コツコツ投資日記)



詳しくはつばささんの記事を読んでいただければと思うのですが(丸投げ)、
久しぶりに訪れた金沢、開業が来月に迫った北陸新幹線が地元でも話題もちきりですので、私のほうではそんな期待が溢れる金沢の風景と一緒にお届けしてみたいと思います。
(この日はちょっと早めに金沢へ向かい、久しぶりに街歩き、観光などを楽しんできました。)


どこへ連れていこう


月間運用成果(2015年1月)

いつものように先月の運用成績を整理して気になるバランスファンドたちと比較してみました。

今回から「SMTインデックスバランス・オープン」も加えてみました。
株式40:債券40:リート20の資産配分で各資産は世界のGDP比率により地域分散しています。

インデックsバランスOP


バランスファンド比較
12月



今年の最初はマイナスからスタートです。
ウオッチしてる各バランスファンドたちもほぼマイナスでしたが、
eMAXISバランス(8資産均等)とFunds-i内外7資産為替Hの2ファンドが目を引きました。
バランスファンドの比較は面白いものですね。
その中でマイポートフォリオも思ったほど下げていませんでした。

確定拠出年金の状況(2014年12月末)

2013年の春から始めた個人型確定拠出年金
始めてからはあんまりチェックはしていなかったのですが、昨年末時点での状況を確認しておきました。

私は琉球銀行で利用しております。
口座維持にかかるコストが現在最安ではないもののかなり安く、
また取扱商品も低コストなファンドがそろっています。

琉球

りゅうぎん個人型確定拠出年金プランのご案内
http://www.ryugin.co.jp/benri/kakuteinenkin.html
※あまり詳細が分かる丁寧なサイトとは言いにくいですが…

facebookページ

検索フォーム

最新記事

リンク

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

ブクログ